篠田総合病院は、人間ドックや脳ドックを始め、今注目を集めるメタボ健診など、充実した健康診断に対応しております。また多くの関連施設により最適なアドバイスをさせて頂きます。医療相談を山形でお求めなら、篠田総合病院が貴方をサポートします。

100周年カウントダウン

※画像を押すと拡大します。

更新履歴

2024.04.01
4月の外来診療体制を更新しました。

2024.03.01
3月の外来診療体制を更新しました。

2024.03.01
3月の外来診療体制を更新しました。

2024.02.01
2月の外来診療体制を更新しました。

2024.01.01
1月の外来診療体制を更新しました。

2023.12.01
12月の外来診療体制を更新しました。

2023.11.01
11月の外来診療体制を更新しました。

2023.10.01
10月の外来診療体制を更新しました。

2023.09.01
9月の外来診療体制を更新しました。

2023.08.01
6月の外来診療体制を更新しました。

2023.07.01
6月の外来診療体制を更新しました。

2023.06.01
6月の外来診療体制を更新しました。

2023.05.01
5月の外来診療体制を更新しました。

2023.04.01
4月の外来診療体制を更新しました。

2023.03.01
3月の外来診療体制を更新しました。

2023.02.01
2月の外来診療体制を更新しました。

2023.01.01
1月の外来診療体制を更新しました。

2022.12.01
12月の外来診療体制を更新しました。

2022.11.01
11月の外来診療体制を更新しました。

2022.10.01
10月の外来診療体制を更新しました。

2022.09.01
9月の外来診療体制を更新しました。

2022.08.01
8月の外来診療体制を更新しました。

2022.07.01
7月の外来診療体制を更新しました。

2022.06.01
6月の外来診療体制を更新しました。

2022.05.01
5月の外来診療体制を更新しました。

2022.04.01
4月の外来診療体制を更新しました。

2022.03.01
3月の外来診療体制を更新しました。

2022.02.01
2月の外来診療体制を更新しました。

2022.01.01
1月の外来診療体制を更新しました。

2021.12.01
12月の外来診療体制を更新しました。

2021.11.01
11月の外来診療体制を更新しました。

当院は日本医療機能評価機構Ver6認定病院です。

看護部について

看護部長ご挨拶
篠田総合病院は、地域の中核病院として95年の歴史をもつ伝統のある病院です。
当院は、急性期病棟、回復期リハビリテーション病棟、身体障がい者病棟、療養 病棟の他、腎センター、訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所など、急性期 から回復期・慢性期、在宅まで一体化したシステムをもっています。
私たち看護部は「患者さまにはいつも優しく、温かく、親切、丁寧に肉親と思って 看護を提供する。」という看護理念のもと、「安全・安心・満足」を心がけ、地域の 皆様に信頼される看護が提供できるよう努めています。また、スタッフ一人ひとり が生き生きと働き続けられるよう、WLBの体制も整えていきたいと思います。
看護部長

篠田総合病院
認定看護管理者
看護部長 川窪 のり子


看護理念

看護理念詳細

看護理念

ベッド数  383床
看護単位  一般病棟(1〜3病棟)10:1
障がい者病棟(5病棟) 10:1
療養型病棟(6病棟) 療養区分2
回復期リハビリテーション病棟 
入院患者数 平均 295.5
外来患者数 平均 296.3
手術件数  年間 349
透析患者数 平均 18.43
平均在院日数  平均 20.3(一般病棟)

【人的資源】
・認定看護管理者 1名
・皮膚排泄ケア認定看護師 1名
・脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 1名
・フットケア指導士・糖尿病重症化予防研修修了 1名
・医療安全管理者 3名
・サードレベル修了 1名
・セカンドレベル修了 2名
・ファーストレベル修了 9名
・看護教員養成課程修了 10名
・実習指導者講習修了 15名

お知らせ

病棟紹介

1病棟

1病棟は整形外科・循環器科・呼吸器科・小児科の定床を持つ混合病棟です。科の多さとそれに伴う様々な疾患をもつ患者さんへの看護が必要なために大変ですが、それ故に幅広い目線で看護ができる病棟でもあります。コミュニケーションを第一とし、職種間の連携を図りより良いチーム医療を提供できるようスタッフ一丸となり尽力しています。

1病棟看護職員
3病棟

3病棟は、脳神経外科・眼科病棟で、私達看護師の手伝いを必要とする患者さんが多くやりがいのある病棟です。脳卒中という突然発症し動揺する患者さんと家族に対し、寄り添うことを大切にしています。スタッフは明るくそして何より患者の回復に可能性を信じ、急性期からリハビリテーションという視点を看護に取り入れ日々ケアにあたっています。

3病棟看護職員
6病棟

6病棟は療養病棟です。急性期の治療が終了し、その後在宅復帰や施設入所の調整の間、療養を中心とした総合的なケアを提供しております。患者さんの権利を守り、安心して療養できる環境をつくり、ADLの維持・拡大につながっていく様スタッフが一丸となり、日々の看護・介護に取り組んでおります。生活リハビリの楽しい一時を是非御覧下さい。

6病棟看護職員
2病棟

2病棟は、外科・泌尿器科・口腔外科・皮膚科の患者さんを看護しております。短期入院の方から長期に及ぶ方がおり、当病棟は患者さんとの出会いを大切にしています。スタッフは20代から30代が多く元気で明るく活気あふれる病棟です。(素敵な男性看護師もいますよ♪)

2病棟看護職員
5病棟

5病棟は障害者病棟です。主に内科で肢体不自由者・重度障害者・神経難病の方が入院しています。一般病棟での入院生活が長期になり治療継続が必要な方や、レスパイト入院なども受け入れています。特殊浴槽での入浴介助や、病院内の様々な職種のスタッフとの連携をとりながら、安心して入院できるサービスを提供しています。

5病棟看護職員
回復期リハビリテーション病棟

回復期リハビリテーション病棟は、患者さんの個別性に合わせた最適なリハビリテーション看護を提供し、再び充足した生活の獲得や社会復帰を目指します。家庭に復帰された時の生活をイメージし、集中的かつ効果的に365日リハビリテーションを行います。

7病棟

7病棟は、「その人らしさ」をとりもどせるように支援しています。又、徹底したチームアプローチにより専門職が日々連携し、一日も早い在宅復帰を目指しサポートしております。キャッチフレーズは「地域連携とチームアプローチ!」

7病棟看護職員
8病棟

8病棟は、看護師・ケアワーカー・リハビリスタッフが各自のパワーを発揮し、日々活気があり賑やかな病棟です。機能がアップして退院する時の患者さんの笑顔を一人でも多く見られるようにスタッフ一丸となり支援しています。

8病棟看護職員
総合外来

総合外来は16の科があります。常に患者様の声に耳を傾け、必要に応じて関連部署との連携を図り、素早い対応に日々心がけております。気になる身体の症状や質問などがありましたら、気軽に声をかけて下さい。スタッフ一同、皆さんの健康回復・健康維持を願っております。

総合外来スタッフ
透析室

透析室は、糖尿病・高齢者が多く、合併症のアセスメント・認知症の看護が充実できるよう、透析経験の豊富な看護師が揃っています。全ての患者さんに受け持ち看護師がいて、自己管理のアドバイスを行っています。他院からの紹介を受け旅行・帰省に対応し、当院の透析と山形の良さを合わせて思い出して頂いけるよう努めています。

透析室看護職員
手術室

当院手術室は少人数ながら、日々の手術・中材業務を担当しています。手術室は4室(バイオクリーン室を含む)で稼働しており、外科をはじめ脳外科、整形外科、泌尿器科、眼科、歯科口腔外科において全身麻酔から局所麻酔まで幅広い手術に対応しています。今年度は「術前・術後訪問の充実」を部署の目標に挙げ、患者さんが安全かつ安心して手術を受けられるような環境づくりに力を入れています。スタッフ間はチームワークが良く笑顔があふれ、わきあいあい日々の業務に取り組んでいます。

手術室スタッフ
在宅部門

私達は利用者さまが在宅で過ごすための環境整備をお手伝いさせていただきます。住み慣れた地域で元気で過ごしていただくために、主治医の先生や地域の方々と連携し、一人ひとりに合わせたサービスをお手伝いしています。

在宅部門スタッフ
教育体制
平成27年度看護部研修プログラム
ラダーⅠ 4月 オリエンテーション 技術研修
(日常生活援助、採血、清潔操作、他)
5月 技術研修(シリンジ・輸液ポンプ)  
6月 倫理研修①(事例検討) 看護協会新人研修①
7月 技術研修(急変対応・モニター)  
9月 技術研修(輸血) 看護協会新人研修②
10月 フィジカルアセスメントⅠ-① 看護協会新人研修③
11月 フィジカルアセスメントⅠ-② 看護協会新人研修④
12月 フィジカルアセスメントⅠ-③  
1月 倫理研修②(事例検討)  
3月 ケースレポート  
ラダーⅡ前期 6月 フィジカルアセスメントⅡ-①② 2年目 個人研究 3年目
7月 フィジカルアセスメントⅡ-③ 倫理研修(事例検討)
8月 リーダー研修① 技術指導(振り返り)
9月 EBNⅠ-① 個人研究
10月 リーダー研修②  
11月   個人研究
12月 EBNⅠ-②  
1月   リーダー研修
2月 EBNⅠ-③(発表・課題の明確) 個人研究
研修風景
研修の様子1研修の様子2研修の様子3
認定看護師

創傷、オストミー、失禁ケアの分野において、患者様や家族との関わりを大切にしています。そして、入院前と変わらない生活を送れることを目指して、スタッフと共に頑張っています

皮膚・排泄ケア認定看護師
吉田加代子
〈部長室所属)

急性期から回復期を通し、患者さんの回復の可能性を信じ、諦めない気持ちでスタッフと一緒にリハビリテーション看護に努めています。

脳卒中リハビリテーション看護
認定看護師
大川愛
(3病棟師長)

インターンシップ

福利厚生

篠田さくら保育園

さくら保育園は、産休明けから就学時までの乳幼児をお預かりしています。2重保育として保育園から幼稚園へ、幼稚園から保育園へ登校園もいたします。
保育スタッフ11名で、日中だけでなく準夜・深夜保育等も対応しています。

さくら保育園の様子
花笠パレード参加
山形花笠まつり